仕事

仕事

ALCの上にサイディング張ります

今回はヘーベルライト(50ミリ)の上に意匠でサイディング張っていきます建物の構造は軽量鉄骨で集合住宅のエントランス部分に窯業サイディングを張りますアイキャッチ画像は今回張るサイディングのカタログページです準備したもの一般的にサイディング張る...
仕事

金属サイディング加工 #穴開け

金属サイディングを施工中ベントキャップや換気扇、電気設備のPF管など外壁貫通している丸い穴たくさんあります皆さんは何で開けますか?今回は僕の使用している工具を紹介します窯業系がメインの職人さんだと、どうしても工具がなく丸ノコやサンダーで開け...
仕事

今年の猛暑対策!

今年もなんだか暑そうですね毎年暑さ対策で何かしら準備してるのですが今年はポータブル冷蔵庫を新たに1台購入しました!𝕏でも呟いてますAlpicool 車載冷蔵庫 11L ポータブル冷蔵庫 小型 -20℃~20℃ 急速冷凍 3WAY電源対応 D...
仕事

靴の消臭! グランズレメディ!

今回の記事は靴(足)の匂いが気になる方への答えですこれで匂いが消えない人はほとんど居ないですグランズレメディ 出会いは去年、𝕏でこの動画を見て購入!僕自身足が臭くなる体質ではありませんが現場職人なので雨の中の作業をすると靴が臭くなることがあ...
仕事

左利き用板金ばさみ

今回は左利き用板金ばさみをサクッと紹介しますアイキャッチ画像の左側が左利き用板金ばさみです普段使ってるハサミ僕は右利きです普段愛用してるハサミは↑の商品になりますそれとは別に持って歩いてるのは↑のハサミは真っ直ぐ切るのに適したものです↓の動...
仕事

軒天工事

今回は𝕏でイイねをたくさんもらった軒天工事の紹介しますアイキャッチ画像はニチハの14ミリ木目調を張り上げたところですあったら便利な道具まずは軒天工事をするのにあったら便利な道具を紹介します釘打ち機に関してはオススメの釘打ち機を記事にしてるの...
仕事

金属サイディングの窓周り施工例

今回の記事は金属サイディングの収まり例の解説です新築の場合は特に迷うことないと思いますがリフォームで既存サッシが壁より凹んでしまう場合の解説です僕は板金職人ではないので自前で役物折ることは出来ません出来るだけ既製品で収まるように工夫してます...
仕事

素人が第二種電気工事士に挑戦します!【途中経過編】

今日は11月25日です筆記試験を受けてから一月ちょっと経ちました技能試験まで一ヶ月ですここまで僕がやってきたことを途中経過として報告します工具・材料購入工具はこのセットを買いました!Twitterでオススメしてもらったものです材料もセットに...
仕事

REON POCKET 4 買いました!

ワークマンのペルチェベストを買えなかったので、代わりのものを探していたら見つけました!REON pocket 4は、ソニーが開発したウェアラブルクーラーです。この製品は、首元に装着することで、体温調節を行うことができます。REON pock...
仕事

AS180DZ買えました!

ふらっと入った地元の金物屋で手に入れました現金持ってなかったのでコンビニ行ってお金下ろしてくるって言ったらカード使えますよ!ってことでその場で購入できましたアイキャッチ画像はトラックの運転席で撮った商品写真ですAS180DZとはマキタの商品...
スポンサーリンク