今回は3月31日深夜に東京を出発して取りあえず広島を目指した2泊4日のドライブを
記事にしていきます
旅の目的
今回のドライブの目的地は安芸の宮島です
海に浮かぶ鳥居が有名な厳島神社があり日本三景に数えられる観光名所です
2020年に松島、2021年に天橋立にドライブしました
日本三景をこの目で見たい!
子供達に見せたい!
今年は宮島に行くと決めていました
出発
出発は31日木曜日の深夜です
12時以降にETCゲートを通過すると深夜割引が適用されるからです
首都高7号線一之江入口から高速道路に乗りました
深夜移動なので子供達は寝ています
嫁は起きていましたが途中で運転を代わってもらうかもしれないので寝てもらいました
次の目的地までに寄ったのは
静岡SA-湾岸長島PA-土山SA-加西SAで休憩しました
鳥取砂丘

広島に直接行くと時間的にあんまり良くないので
広島観光は金曜日ではなく土曜日にしようと決めました
西日本で行きたいところって考えて思い浮かんだのが
鳥取砂丘と出雲大社でした
広島へのルート的にも無理がなさそうなので鳥取砂丘を目指しました

鳥取砂丘には9時過ぎぐらいに着きました
東京を出てから9時間で着きました
平日だったので駐車場はとても空いていました
僕たちは砂丘前の有料駐車所に停めましたが
近くには近隣の商業施設に併設されている無料駐車場もありました

写真では伝わらないと思うので動画を張ってみます
強風のため風の音がうるさいです 音量に注意してください
今回YouTubeに動画を投稿して張り付けてみました
1時間30分ほど観光して次の目的地を目指します
移動中遠くの方に大山が見えました

出雲大社

是非一度行ってみたいと思っていました
僕が説明するまでもないですね
ちょうどお昼時だったので参道のおそば屋さんで出雲そばを食べました

やはりこちらも平日なので車は簡単に停められました



家族でおみくじを引き絵馬を奉納しました






特別な拝礼作法
普段神社での拝礼作法は 二礼二拍手一礼が一般的ですが
出雲大社では 二礼四拍手一礼です お気を付け下さい
広島へ
宮島近くの宿が予約取れてそこまで移動しました
晩ご飯はホテルの1Fで営業していたお洒落な飲み屋さんで食事を頂きました
料理はとてもおいしかったです
久々にアルコールを摂取しました!

僕たちの泊まった部屋はビジネス向けのようで大浴場は無かったので近くの温泉施設で入浴しました
温泉施設=べにまんさくの湯のHPはこちら
宿泊場所=グローバルリゾートONOdeLUNEのHPはこちら
1日目はトータル1000㎞程走って終了です
次回は2日目広島観光です
コメント