青年部瓦版 #3

ブログ

今回は10月投稿分です

9月はすっかり忘れて飛ばしました。。。

アイキャッチ画像は渋谷のワインバーの内装にサイディングを張っているところです

僕らは内装用のサイディングも施工します

10月分

皆さんこんにちは 馬淵です

今回はサイディングの欠品の話と家族でドライブ行ってきた話です

それではまずサイディング屋らしくサイディングのニュースを!

この秋、ニチハの高級路線の材料の欠品が酷いことになってきました

14ミリの釘打ちの材料や建売で主に採用される廉価版のパネルはまだ影響ありません

ニチハで欠品が出始めると同じようなテクスチャーを採用しているケイミューの商品が品薄になります

旭トステムはテクスチャーや色彩が独自路線なのと市場動向の予測が正確なのか

滅多に欠品騒ぎを起こしません

ウチでは旭トステムを主力商品として取り扱かっています

材料が無いと仕事にならないですからね^^;

次のトピックは

家族で大谷資料館に行ってきました!

日帰りドライブにちょうど良い距離です

大谷資料館とは栃木県宇都宮市大谷にある大谷石の採掘場跡を利用した資料館です

組合の研修旅行で何年か前に訪れた場所で、いつか家族と訪れたいと思っていました

緊急事態宣言が発令されていたので行けませんでしたが

10月に解除されたのでドライブの目的地として見学してきました

採掘場跡は地下施設なので気温が低くその日の外気温は26℃でしたが施設内は13℃でした

地上部分の資料室には江戸時代から続く石の切り出し風景や当時の道具や暮らしの様子など見応えのある展示物がたくさんありました

戦時中には軍需工場を採石場跡の地下施設に移設しそこで飛行機の部品を作っていたそうです

詳しくは資料館のホームページがありますのでそちらをご覧下さい

コロナ禍の前には組合で年に1回研修旅行を開催していました

一泊で関東近郊の歴史的建造物や関連施設を訪れ建築技術の見識を広げてきました

僕が印象に残っているのは日光東照宮、江戸時代に活躍した左官の名工の作品を展示している「伊豆の長八美術館」などです

来年には研修旅行も再開できたらいいなと思っています

関東近郊なので今回の僕みたいに家族旅行の下見にもなります^^;

組合から開催のお知らせが届いたときには是非参加を検討してみてください

今回はここまで!

皆さんご安全に!

まとめ

今回の記事はサイディングの欠品の話と

このブログでも紹介している「大谷資料館」を記事にしています

ニチハのサイディングの欠品はまだまだ続いていてこのまま年度末まで長引きそうです

最後まで読んで頂きありがとうございました

ブログ内で紹介している工具や商品の画像引用の為にAmazonアソシエイトプログラム、楽天アフィリエイトに参加しています

ブログ村に参加しています
今回の記事がいいねと思ったらバナーのクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
えいたろこうぎょう - にほんブログ村

 

ブログ
eitaro3をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました