洗濯槽クリーニングに挑戦!

雑談

先日、YOUTUBEを見ていたら急にオススメに上がってきた動画がありました

分解・清掃Channelさんの洗濯槽洗浄動画でした

時間を忘れて見入りました^^;

嫁に聞いたら定期的にやっていると言うことでしたが、どうしてもやってみたくなったので

次の日に準備して早速掃除しました

今回はダイソーで売っている酸素系の洗浄剤を使います

ウチの洗濯機には槽洗浄のコースがあるのでそちらを選択します

コースがない場合は洗浄剤を入れて何分か撹拌した後10時間ぐらい放置すると良いとありました

酸素系を使う場合はお湯を使った方が洗浄力が上がるそうです

動画では50度ぐらいと説明してましたが、今回は給湯器の設定で60度のお湯を出して

お風呂と洗濯機を何回も往復しました

このとき注意するのが洗濯機の注水では槽の上部まで水は上がらないです

お湯を使わない塩素系の場合もそうですが

コース選択後の注水がある程度終わったところでバケツやホースでさらに注水します

洗濯機にはオーバーフローがついているので、入れすぎてもちゃんと排水してくれます

そうすることによって槽の上部に付着した汚れも落とせます

洗浄が始まって5分ぐらいたったとこです

なんか浮いてきました

15分ぐらいたったらこんな感じです^^;

ワカメみたいな汚れが浮いています

動画を見ていたので同じ現象に感動しました

3時間ぐらいたって泡が引いたところを撮りました

普段この位置まで水が入ることはありません

出来るだけいっぱいに水を張るのが洗浄のコツです

6時間ぐらいたったとこです

やっぱりどこの家の洗濯機も汚いんですね^^;

自動の洗浄コースなので一回目の排水は見逃してしまって、写真は一回目の濯ぎのために注水してるところです

前回と同じように上部まで水を張りました

なんかゴミがヒラヒラしてます

洗濯機を回したらいっぱい出てきました^^;

とりあえず排水します

二回目の濯ぎです

ゴミ取りネットを入れて回します

洗濯機に元々付いてるゴミ取りネットでも沢山取れましたが

多分これがなかったらゴミをすくいきれなかったと思います

絶対準備しましょう

3回目の濯ぎをしてます

この時点でおおよその大きいゴミは集められました

朝8時過ぎから始めた掃除ですが11時を回ってました

いい加減くたびれたので、これで完了にしました^^;

動画のように分解するスキルは持ってないので検証は出来ませんが

あれだけの汚れが出てきたことを考えると相当綺麗になったと思います

気をつけなければならないのは10時間ぐらい時間がかかるので

ずっと付きっきりていうわけにいかないと思うのですが、水量の補充はきちんとやらないと

水のかかってる場所だけ洗浄されるので汚れの落ち方が変わると思います

なんで今こんなことをやっているかと言うと、現場の谷間で僕が現場に出るほど仕事が無いのです

ウチは自宅兼事務所なんで、事務仕事の合間にやってます

今回の記事はここまで!

皆さんご安全に!

最後まで読んで頂きありがとうございました

ブログ内で紹介している工具や商品の画像引用の為にAmazonアソシエイトプログラム、楽天アフィリエイトに参加しています

ブログ村に参加しています
今回の記事がいいねと思ったらバナーのクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
えいたろこうぎょう - にほんブログ村

 

雑談
eitaro3をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました